ブログ
高田馬場にある聖地ミカド
2016.06.01 16:07 Wed
こんにちは! スマートマートです
今回は、東京出張の際に行きたかった
高田馬場にあるミカドにお邪魔してきました
このお店は、世界的にも知られているお店で、
世界中からゲーマーが聖地として集う所なんです
ただレアなゲームがあるだけではなく、
ゲーマーの欲求を満たしてくれるような配慮が随所にありました
こういったお店側とユーザー側との連携がとれたお店は最高ですね
ゲームに対しての愛が満ちあふれておりました
早速店内のゲームをチェックしますと、ありました!
私が小学校の頃から多大なる影響を受けていた
スペースハリアーとアウトランの大型筐体です!
早速興奮気味にプレイ! スペースハリアーは
モニタもかなり奇麗でグイグイ動いていました
こんなに動くものなんだなと久しぶりに驚きましたね
アウトランは、若干モニタが暗かったのですが
プレイし始めると全く気にならず、ゲームに没頭してしまいました
そういえばこのアウトランが出た当初、
大型筐体のカーゲームは、F1レースのような
サーキットを何周もするようなものばかりだったのですが、
アウトランが出てから流れが一気に変わり
幅広いカーゲームがリリースされるようになったと思います
そのくらい影響力のあったゲームですね
その他には、
ダライアス2のオリジナル筐体がありました!
ダライアス、ニンジャウォーリアーズ、ダライアス2、ダライアスバーストと
圧倒的な品揃えで強烈でした 想像を超えてきましたね
また愛するファイナルファイトも稼働しておりました
レトロゲームの品揃えがいいお店はほぼ置いてありますね
R TYPEとの並びは最高に嬉しかったです!
おもしろかったのは、ドラえもんの声でお馴染みだった
大山のぶ代さんの私物であるアルカノイドが設置されていたことです!
すごいお客様がいてるものですね... 本人も相当な実力の持ち主らしいです
ミカドが多くの人から愛されていることを感じることができました
このお店にも本当にゲームが好きな人たちの愛が溢れておりました
こういった空間にいると時間を忘れ、素晴らしい時間を過ごすことができますね
また遊びに行ってみようと思います